双極性障害 虎の巻

双極性障害を患った人間が綴る、双極性障害完治への過程や双極性障害とは何かを綴る闘病記

相変わらず就職の難しさに直面している話。

前回、就労移行支援事業所の話を書きましたが、その後も就職活動は続けています。

 

最近、新しい目標が出来たので、そのためにもどこかに就職してお金を稼ぎつつスモールビジネスを始めてみようかと思ったのですが、その

「就職する」

というのがどうにも上手くいきません。

 

つい先日、興味のある会社の求人が出ていたので早速応募したところ、書類選考は通りました。

まず書類で落とされなかっただけ、今回は進歩したと思って小躍りしながら面接に向かったのですが、結構この面接が曲者でした。。

 

会社の規模も人数も、求人票では小規模だったので、書類選考も通ったし、結構アットホームな感じなのかな?なんて思っていたら全く真逆で、かなりガチ(´;ω;`)

すげー突っ込まれたし、もう面接終わった瞬間に「こりゃ落ちたわ…」って思ったぐらいかなり厳しいものでした。。

 

私みたいな、職歴がふわふわしてる人間なんぞ入る隙なし!って感じで、最近の面接の中でも一番苦しかったです。

だったら何で書類で落としてくれなかったんだ…(;つД`)

 

 

今回のことで改めて考えたのは、「私って本当に就職したいの?」ってことです。

なんとなく今まで就職しなきゃと思っていたけれど、ここまでけちょんけちょんにされて正直自尊心も傷ついたし、なんでここまでして就職活動してるんだろう?って思っちゃったんですよね。

就活が上手くいってないっていうのももっともだけど、それ以上に【就職する意味】みたいなのを考えてしまって、自分がどうして就職したいのかわからなくなってしまったんです。

 

  • 安定した収入が欲しい?
  • 会社員という肩書きが欲しいから?
  • 勉強したいから?

そういった全部をひっくるめて就職しようとしていたはずなのに、今頭に浮かぶのは、「上手くいかなかったときどうしよう」

とか

「会社辞めるとなったらまた大変な思いをしなきゃいけないのか…」

とか、そういうネガティブな感情です。

 

 

なんだろう、やっぱり根本的に会社員に向いていないんだと思います。

以前主治医との対話の中でも「会社員には向いてないね」って言われていたように、その通りになっているというか、会社員になることすら叶わない現実がそれをより強固なものにしていっていると思います。

 

 

どうしても、「一生その会社で働く」みたいなものがイメージできないんです。

就職するモチベーションも

「ここに入ったら、○○を勉強できるかもしれない」

といういわば『踏み台にする』っていう発想なんですよね。

そこにずっといたいわけじゃない。

 

でもそしたらいつかは辞めるわけです。

そうしたらまた大変な思いをするのは自分です。

今までも、会社を辞める際には大変な思いをしてきました。

決して気分のいいものではありません。

 

それをするとわかっているのに、それを超えてもなお就職したいか?と問われると、そこまでして就職したい会社なのか?という疑問が湧いてきてしまうんです。

以前は若かったし、ただ就職できるならラッキー♪くらいにしか思わずに簡単に就職していました。

けど、そこで経験したのは決して楽しいことばかりじゃなくて、辛いことも多くて、組織に所属する難しさみたいなものを毎回感じていました。

所属するのは簡単だけど、辞めるのは難しい。

それを毎回感じて身を削られる思いで辞めていったのを思い出してしまう。

 

それを自分はまだ経験したいのか?

あんなに嫌な思いをしたのに?

 

そう思うと、就職したいという思いも霞んでいってしまうのです。

 

 

「じゃあ、これからどうしたいの?」

と問われると、まだ確固たる軸があるわけじゃなくて、どの道を進もうか踏ん切りがつかないのが現状です。

 

やりたいことはあるけれど、それすらも一時的なブームなのか、それに人生をかけてしまっていいのか自信がありません。

 

それでやってみて失敗したら?

また会社員に戻ろうと思っても、もう年齢的に厳しくなってしまうでしょう。

だからここは慎重にならざるを得ないんです。

 

この就職は今後の人生を左右する大きな決断になるでしょう。

 

それを一時的な自信のなさで諦めていいのか、

最後まで就職にこだわるのか、

それとも会社員は捨ててフリーになるのか。

 

いずれにせよ大変だということは確かです。

決断するということは何でも苦しいことですね。

でも、今回ばかりは昔のように行き当たりばったりで就職するような状況ではないので、よく考えて慎重に検討したいと思います。

 

まだ考えはまとまりませんが、自分の気持ちとよく向き合ってみます。

では、今日はこの辺で。